Maple Garden ☆ Begins!

ガーデニングビギナーダイアリーは新タイトルに。 相変わらず雑草に負けないガーデン作り。

ハンドメイド・クッキング

旦那・漬物漬ける

61 旦那・漬物漬ける


060-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の秋は、家庭菜園の白菜と大根が大豊作。いつも食べきれなくってダメにしてるので、旦那が立ち上がった。

「漬物、漬ける!!」 と宣言。こりゃまた大きくでた。夏に作ったキュウリの漬物は、漬けていたことすら忘却の彼方、腐らせて小屋の悪臭のもとに…。大丈夫だろうか。

「漬け方わかんないから、お義母さんに教えてもらう!」

と、言うわけで借りだされたのが私の母。 可愛い義息子の頼みとあってワクワクしながら、旦那と仲良くお漬物講習会を開催。

私はというと… 蚊帳の外だ。その日は仕事で忙しく日曜だというのに職場へ。 まぁ漬物って作ってまで食べようと思わない人なので…お手伝いは勘弁してくださいまし。漬物は浅漬け以外漬けたことがありませんの。おほほ。

昔はよく漬物づくりの手伝いをさせられた。晩秋の木枯らしの中、大根を冷たい水で洗って干して…という作業を鼻水を垂らして…いや汗水垂らしてやったもの。 子供心に辛かったなんだかそれから漬物があまり食べたくなくなってしまった。

母の講習会から、大分たち、ごらんの通り上手に完成  出来上がった沢庵漬けとキムチ。漬けないくせにいの一番で私が試食。これがナカナカ美味

うちの旦那って、ちよっと変わってる。ものすごく人見知りするのだ。初対面の人とは挨拶程度であとは無言。何時間たっても自分からは口を開かない。良く言えば寡黙で黙々と仕事をこなすタイプだが、うちの兄姉は未だにどう接していいか分からない様子。(お酒飲んでも無口な人ってどーよ。) そんな彼を見かねて母は一生懸命に会話を投げかけ続け、母とだけは普通に会話が成立するようになった。 旦那はお母さんが亡くなっているせいか、そんな私の母にとっても懐いている。(それでも無口だけど)

母はウチの仕事をよく手伝いに来てくれる。今回の漬物しかり、はたまた障子の張替えとか、ほうれん草の出荷とか。で、いつもその作業は旦那と一緒がいいらしい。

 「アンタはいいから。」とのけ者にされている私。  なぜ

まあ、仲良いことは良いことだ。近い内に母に漬物もって報告に行かねば。喜ぶに違いない。

 

フードを編んであげました。

59フードを編んであげました


059-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この仔を覚えていますか?前にロングコートチワワ風のアミぐるみちゃんを紹介しましたが、その仔ですよ。最初に作った時はハンチングを被っていたんですが、なんとなく不安定な面持ちだったのが気になっていました。そこで、ドレスと同じ毛糸でフードを編んでみました。

あみ図がないので行き当たりぱったり。小さいからサイズあわせもそんなに苦にならないんですよね。お人形だし、多少網目が飛んでても文句は聞こえてきません(^▽^)

毛の長い毛糸を買いに街にいきましたが、大きな毛糸や屋さんでも中々在庫がなくって。毛の長い仔をもっと作りたいのに…。ネットで購入する手段もあるんですが、送料がやっぱり高い。毛糸一個約500円に対して送料が800円とかって普通ですもん。 送料が比較的安いショップは人気の毛糸はすでに売れきれ。田舎じゃ入手困難なのかしら〜きっと毛足の長い毛糸は人気が高くて早めに手配しないとダメなんでしょうね〜。

結局ダイソーやセリアの毛糸を駆使して、アミアミです。それでも風合いの優しい毛糸が出てるので、嬉しいかぎり そういえばクリスマスリースもダイソウからパーツを買って400円で仕上げたんだっけ。庶民の味方ですね。

 

たれ耳うさ子

58 たれ耳うさ子


058-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着せ替えの出来るAMIGURUMIたれ耳うさ子を作ってみました。冬は夜が長いので、みかんを傍らにおいてコタツでアミアミ楽しいです。毛糸のフワフワした手触りが気持ちまで暖かくしてくれますよね。

毛糸はダイソーの百円毛糸と去年の余った毛糸の取り置き。ドレスはパッチワークの端切れ。編み物用の籠にあまり物の毛糸やら端切れやらを入れて、姉の家にも出張して姪っ子ちゃんに教えたりしてます。冬休みの作品として学校に持っていくみたいですよ。上手く作れるのかな?手取り足取り子供に教えるのも楽しみの一つです。

058-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳の裏もピンクの布で仕上げて、どこかカントリー風。バックも作っちゃいました。

カントリードールも好きなんですが、アミぐるみの方が私には手に馴染んだ感じです。着せ替えもできるようにしてみました。

この前のアミぐるみを載せたブログを見た従妹ちゃんからのリクエストもあり、作ってプレゼントすることにしました。小さい女の子がいるのでかわいがって遊んでもらえるものにしたいなぁ。

058-04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

058-03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のおせち

57 今年のおせち


057-01おせち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    あれ〜?充電期間じゃなかったの?という声も聞こえてきそうですが、たまたま今日は更新する時間がとれましたので、面の皮も厚くアップさせていただきますです

今日の話題は、「今年のおせち」のおはなし。

見てみて出し巻き卵。今年はリベンジを果たしました〜と言いたい所ですが、残念ながら大失敗に終わってしまい………卵を一パック使い切ったところで旦那がリングにタオルを投げ入れてしまいまして…「努力はみとめる。でも出し巻き卵買ってあげるから、これ以上、卵で遊ぶのはダメ」 ガーん。追にリベンジを断念。くやしぃぃ〜 

さらに失敗は卵だけじゃ終わらなかった。田作りに使うゴマメをついでに旦那にお使いで頼んだら、出来上がった田作りとなぜかピーナッツを買って帰ってきたの。で、どこで覚えてきたか言うわけ。「田作りとピーナッツを混ぜるて作ると美味しいんだって。作ってちょうだい。」 うう〜ん。ゴマメからなら分かるけど、この田作り完成してるんだけどさらにピーナッツで和えるわけ?主婦力マックスに張り切っていた私だったが、卵の失敗ですでに頭が真っ白。言われるままにピーナッツを炒って出来上がった田作りを入れて、砂糖醤油で煮絡めて……出来上がったのは「田作りピーナッツ飴。これでいいのかぁ〜試食したらやっぱり。おつまみにもならないし、お客様には絶対出せない様子を見に来た旦那が「食べ物で遊んじゃダメっていったでしょ」ですってぇ〜ムカッ ゴマメを買ってこなかったのは誰だよ〜出来た田作りとピーナッツでどうしろというのだもういいもん。今年は田作りは無し。張り切っておせち作ってたのに、がっかりダヨ(@□@) 

でもね、黒豆と炒り鳥は上手にできました。黒豆なんか皺なく艶々に炊けたのが嬉しい。

二の重、笑っちゃうでしょ「お弁当ウインナー」と「お弁当ハンバーグ」がちゃっかり入ってるの。お店のオードブル買うよりずっと安上がり(^△^)。

今年は出来合いのものがいっぱい入ったおせちになったけど、それも肩が凝らなくっていいかなって思いました。お正月からお腹いっぱいでした。

市販の出し巻き卵、美味しかった。家庭であんな風に作るのは難しいのかなぁ。

ずいぶんゆっくりできたお正月休み。恒例の映画鑑賞。「アイアムレジェンド」を見てきましたよ。面白かったです。原作も読みたいな。

 

 

おせち料理

55おせち料理


055-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年作る、おせち料理。恒例の年の瀬の仕事です。これは、去年の我が家のおせち。オーソドックスかつ、シンプル。

新婚当時は食材も「海老」だ「ウニ」だ「鯛」だと気合が入ってましたが、何故か旦那もお爺ちゃんも「いくら掛かったか考えると恐くて食えない…って不評が続いたので、ガクーっっとテンションが下がって、この形に収まりました。 お財布に優しく、安心して食べれる(笑)我が家の正月の味ザマス

中身は、一の重から「黒豆・田作り・かまぼこ・出汁巻き卵」、二の重が「鳥のつくね(松風の代わり)・ミニハンバーグ・お寿司・(大晦日の残り物)」、三の重が「おにつけ(いりどり)」です。(紅白なます・お雑煮も作ります)

市販のものは「かまぼこ・お寿司・ミニハンバーグ」ぐらいですかね。手作りした方がイッパイ食べれるし、安上がりだから、手間暇かけて作ります。それも、長男の家庭はお客さんも多いので、まとめてこれだけでも作っておくとお酒のおつまみがわりになって重宝するんですよ〜   このときばかりは、神田うのちゃんのように「お料理は作品ですから」って言ってます。(普段はとてもそうは思えませんが…)

しかーし、皆様。上の一の重には、驚きのサプライズが隠されております。さてなんでしょう?

答えは、出汁巻き卵。これ、なんと「ホットケーキ」なんですのぉ〜(@▽@)うっき〜 いや〜っ出汁巻き卵づくりに失敗してしまって、このままでは重箱が埋まらないので、見た目が似ているからいいやって、卵焼き機で焼いたホットケーキを巻き巻きしてつくりました。 食べてみるまで誰もわからなかったんですよ〜。恐るべし〜。 でも、ちゃんとカミングアウトしてから、食べてもらいましたから、安心してくださいね。  お客様には無論出しませんしね〜。  悪戯ではないんですよ、苦肉の策です。卵がないと華やかさがイマイチなんですもん。

中に1人だけ、見た目に騙されて醤油をかけて食べちゃった犠牲者がおりましたが…(旦那です。いえ〜い)

今年はどうしようかナァ。買うと一本500円はするんですよね〜。

リベジを狙って、頑張ろう!! おお


今回が今年最後の更新となります。くだらない話にお付き合いくださいまして、本当に有難うございました。次回の更新は年が明けてからになります。今のうちに話題をタクサン溜め込んで、来年に備えたいと考えております。 

良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願い申し上げます。

 

クリスマスケーキを作りました

54 クリスマスケーキを作りました


054-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとかクリスマスの連休はお休みを取ることが出来てほっとしています。

今年は二人きりのクリスマスなので(お爺ちゃんはショートへお泊り)、ほんとにのんびり過ごせました。

そこで、22日には前から計画していたケーキ作りを実行

今回はスポンジがフカフカで美味しかったぁ(自画自賛)

成功のポイントは、卵を念入りにあわ立てた事と、小麦粉の代わりに天ぷら粉を使ったことかな?天ぷら粉の中にはコーンスターチが入っているのでフワッと出来上がるみたいですよ。

デコレーションは素人なのでイマイチですが、18センチのホールケーキを、二人で半分こして食べちゃいました。デザートじゃなくって既に、夕食なみのボリュームです。さらに、フライドチキンまでつけちゃいました。あらまぁ〜大変

お腹の中は動物性脂肪だらけ…。クリスマスとお年越しはダイエットも一時お休みにしました(笑) 後が恐いけど…。

こんなにいっぱいケーキを食べて満足なはずなのに、うちの旦那は次の日、安売りしてたお店からクリスマスケーキ(18センチ)を買ってきてしまったんです〜

ありえない…。2日続けて夕食がケーキなんて…

それって作ったケーキでは中途半端で欲求が満たされないということ?

「手作りのケーキが美味しかったから、もっと食べたくなっちゃったんだもん」

えーっっ?なんか変な言い訳。

たしか、前にもケーキを焼いた時も、「俺も作る!!」ってケーキを作って…さらに、職場のお客さんからもケーキ(ホール)をいただいて、合計3個のケーキが食卓に並んで、吹き出物が出来そうな気分になったような、記憶があるんだけど…

奴の考えていることは、その理由を聞いても訳わかんない…。


雪の上のクリスマスリース

53雪の上のクリスマスリース


リース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月21日 前日の夜から降り出した雪で、庭に一面真っ白。忙しい中でも少しづつリースの材料を集めて、なんとかクリスマス前にリースが完成。それを朝早起きして、まだ足跡もついていない雪の上に置いてみました。

残念ながら、カメラの解像度が低くて下の雪が判んないです。

今日は、ケーキを焼く予定。

作り置きしていたブルベリージャムとイチゴで、メリクリ〜 旦那は消防団員で今日は屯所ですす払い。私はお家で、のんびり… 

今年はどこにもお出かけしないで、お家で楽しみます

年末の慌しさとは、ひと時無縁。 まったりするのも久しぶり。

ケーキが上手に出来たら、アップしますね〜。

上手に出来たら… ですよ

 

主婦力向上月間

52 主婦力向上月間


052-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十二月は私にとっても「主婦力向上月間」。一年の内で一番、主婦の力が試されそして強化される月でございますぅ〜。 

クリスマスに、大掃除に、年賀状に、お年越しの準備に、お正月の準備…。目が回る〜、ぐるぐる〜。

完璧にやろうとは思わないけど、イベントもりだくさんのこの月を、思いっきり楽しみたいじゃないですか。だから、「主婦力」に磨きをかけて、盛り上げようというわけです。

その決意を込めた、朝食後の珈琲。 カプチーノクリーマー(スタバ製)でワザワザ、ミルクをホイップして、みたりして…。 「何か良いことあった?」と旦那は不思議そう。 

052-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AMIGURUMIの二つ目。毛足の長いモヘアの毛糸で作ったワンコ。ロングコートチワワ風。 この毛糸が手触り良すぎて編み辛らかったぁ。毛糸のすべりが良くって絡まりづらいんだけど、ツルツル滑るんだよー。

顔を作るとき、かなり苦労して無理やり作ったから、ぎこちない表情になっちゃった。(おびえて震えているように見えるの) 

これは帽子を被っているけど、それは別の仔に譲って、新しくフードを編んで、それを付けてから、何となく表情が和らいだように見えるんですよ。(別の機会にアップします。) これで安心。安心。

052-03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AMIGURUMIちゃんたちの小物も、あると見栄えが違いますねぇ〜。

姪っ子ちゃんに、AMIGURUMIの作り方を教える約束もしてる。冬休みの宿題にするらしいです。出来るかな?小学校3年生。 私も甘いから、「おばちゃん作ったの持っていきな」って、ことになりそうで…。 これでいのか?

さて、今日から早めの大掃除です。

頑張って、今年を締めくくるために、張り切るぞぉ。

 

PS. @train様  

楽しいサプライズ、有難うございました ジョンの命日だった昨日。ラジオでしたがとても、楽しめましたです。彼が亡くなってからもう三十年ぐらいでしょうか。いまだに語りつがれているのは、彼の音楽に共感する人がたくさんいるからなのでしょうね。 ウンチクを書いていると終わらないので、いつか機会をみてブログでノタマおうと思います。タイトルは「ジョンとその愛」うわーっっ。。寒〜い。

誰も私がそんなこと書いても読みたくないってさ 

ははは〜ん・だ(@3@)

 

冬はお部屋で…

51 冬はお部屋で…


05-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬は暖かいお部屋で、もくもくとAMIGURUMIを制作中。去年の今ごろから、突然、編み物にハマッテしまいまして…。夜なべして色々編むのが楽しくなっております。

今日は大雪。外は真っ白です。昨日も夕方からだんだん怪しげな雰囲気だったので、大急ぎで外の冬支度をしました。 ビニールハウスのビニールを外したり、干しておいた大根を小屋に入れたり、除雪機の準備をしたり…。雪よいつでも来いって感じです。準備万端と思いきや、あぁ〜!!庭木とバラの雪囲いをしていなぁ〜い このごろ仕事の忙しさに追われて忘れていました。……まだ寝雪にはならないだろうから…大丈夫かな?  仕事の休みのときに天気にならないんですよ〜ずっと日曜日も仕事だったし…。むぎゅ〜。思うようにいきません。みんな元気でいてね 今の雪は「もっつ、もっつ」と降り続けています。

05-00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜も冷えるだろうなぁ〜。こんな時はお部屋でAMIGURUMIの制作に拍車がかかってしまいます。 編み物自体は今年でもう旦那の帽子やらを完成させましたよ。毛糸も安いのがタクサンでてるから作るのも苦にならないですね〜。

この子は今年作ったAMIGURUMI 1号 のクマさん。男の子にしようかと思ったんですが、手持ちの毛糸の色がこれしかなかったので、急遽 女の子になってしまいました。 毛糸の太さで大きさも違ってくるようです。頭でっかちになっちゃった。近くで見るとかなり雑ですが、飾っておくとちょっと雰囲気がいいかな?

050-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、大事件が発生したんです。

愛用のコンデジの液晶が壊れてしまったんですよ まだ新しいのに〜っっ。えーんえーん。しばらく写真は携帯電話のカメラで撮影です。会社にもデジタルカメラはあるけど、仕事で使うから家には持ち帰れないし…。しかたないです。

とりあえず修理に出します。  どーか 直りますように〜っっ

050-04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Profile

めいぷる

お庭づくりの参考にお勧め。
素敵なブログがいっぱいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ

  • ライブドアブログ